「さよなら大韓民国、米韓FTA締結!」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を公開して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
48行目: 48行目:


<blockquote>
<blockquote>
366:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:45:07.68 ID:IdTxv17J<br />
366:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:45:07.68 ID:IdTxv17J


前スレで”毒素条項”について読んでみると書いていたものですが。とりあえず自分にとっての<br />
前スレで”毒素条項”について読んでみると書いていたものですが。とりあえず自分にとっての<br />
関心事である、アメリカが自由貿易を口実に不平等条約・管理貿易を求めたかについて、<br />
関心事である、アメリカが自由貿易を口実に不平等条約・管理貿易を求めたかについて、<br />
一通り読み終わったからまとめ。<br />
一通り読み終わったからまとめ。


(2)Ratchet条項:一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない、狂牛病が発生しても牛肉の輸入を中断できない。<br />
(2)Ratchet条項:一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない、狂牛病が発生しても牛肉の輸入を中断できない。<br />
61行目: 61行目:
'''輸入品に大きな問題があった場合の政府介入は正当化されている。'''<br />
'''輸入品に大きな問題があった場合の政府介入は正当化されている。'''<br />
2. A Party shall apply a safeguard measure only following an investigation by the Party’s competent authorities in accordance with Articles 3 and 4.2(c) of the Safeguards Agreement, and to this end, Articles 3 and 4.2(c) of the Safeguards Agreement are incorporated into and made a part of this Agreement, mutatis mutandis.<br />
2. A Party shall apply a safeguard measure only following an investigation by the Party’s competent authorities in accordance with Articles 3 and 4.2(c) of the Safeguards Agreement, and to this end, Articles 3 and 4.2(c) of the Safeguards Agreement are incorporated into and made a part of this Agreement, mutatis mutandis.<br />
こっちは暫定的なセーフガード発動を認める規定。国内産業に大きな影響が出た場合に発動可能。<br />
こっちは暫定的なセーフガード発動を認める規定。国内産業に大きな影響が出た場合に発動可能。


367:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:47:24.79 ID:IdTxv17J<br />
367:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:47:24.79 ID:IdTxv17J


(5)韓国に投資した企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。<br />
(5)韓国に投資した企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。<br />
73行目: 73行目:
>第一章における合意および仲裁要求の提出は、ICSID協定第2章、ICSIDの追加的機関規定、ニューヨーク調停第2条の<br />
>第一章における合意および仲裁要求の提出は、ICSID協定第2章、ICSIDの追加的機関規定、ニューヨーク調停第2条の<br />
>要件を満たさなければならない。<br />
>要件を満たさなければならない。<br />
ご・や・く♪<br />
ご・や・く♪


(6)Non-Violation Complaint:米国企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴できる。例えば米の民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険のせいで営業がうまくいかない」として、米国政府に対し韓国を提訴するよう求める可能性がある。韓米FTAに反対する人たちはこれが乱用されるのではないかと恐れている。<br />
(6)Non-Violation Complaint:米国企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴できる。例えば米の民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険のせいで営業がうまくいかない」として、米国政府に対し韓国を提訴するよう求める可能性がある。韓米FTAに反対する人たちはこれが乱用されるのではないかと恐れている。<br />
85行目: 85行目:
B節(投資家国家間の紛争調停)による要求を仲裁に付託することはできない。<br />
B節(投資家国家間の紛争調停)による要求を仲裁に付託することはできない。<br />
 (a)条文11.16.1(a)による自身の利益にかかわる場合<br />
 (a)条文11.16.1(a)による自身の利益にかかわる場合<br />
 (b)その投資家自身が条文11.16.1(b)に基づいて所有ないし直接、間接的に支配する法人である韓国企業の利益にかかわる場合においては、その投資家ないし法人が韓国の裁判所ないし行政裁判所における訴訟でA節の義務に違反したと申し立てを受けた場合。<br />
 (b)その投資家自身が条文11.16.1(b)に基づいて所有ないし直接、間接的に支配する法人である韓国企業の利益にかかわる場合においては、その投資家ないし法人が韓国の裁判所ないし行政裁判所における訴訟でA節の義務に違反したと申し立てを受けた場合。


'''韓国限定のもとはこれだと思うけど、見ての通りの意味。before court... of Koreaをトンデモ解釈かましたかと思われる。'''<br />
'''韓国限定のもとはこれだと思うけど、見ての通りの意味。before court... of Koreaをトンデモ解釈かましたかと思われる。'''


370:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:52:47.75 ID:IdTxv17J<br />
370:日出づる処の名無し:2011/10/15(土) 15:52:47.75 ID:IdTxv17J


そもそもなんで自分がこれに引っかかったかというと、<br />
そもそもなんで自分がこれに引っかかったかというと、<br />
96行目: 96行目:
中国通商部だったら別にそういう条文結んでもありそうだけど、アメリカは考えにくい。<br />
中国通商部だったら別にそういう条文結んでもありそうだけど、アメリカは考えにくい。<br />
自分は、韓国外交が目先の利益のためなら長期的関係からは目をつぶるだろうと信じているくらい、<br />
自分は、韓国外交が目先の利益のためなら長期的関係からは目をつぶるだろうと信じているくらい、<br />
アメリカ外交が原理原則のために全力を尽くすことを信じているから。<br />
アメリカ外交が原理原則のために全力を尽くすことを信じているから。


'''アメリカが自由貿易を原則に掲げながら輸入割当だの自国免除特権だのを要求するってのは<br />
'''アメリカが自由貿易を原則に掲げながら輸入割当だの自国免除特権だのを要求するってのは<br />
尋常じゃないだろう。到底、根拠なしに信じられるものじゃなかったし、もし逆に事実だったら<br />
尋常じゃないだろう。到底、根拠なしに信じられるものじゃなかったし、もし逆に事実だったら<br />
これからの日米交渉がとても大事になる。調べざるを得ないなあと。'''<br />
これからの日米交渉がとても大事になる。調べざるを得ないなあと。'''


で、調べた結果、'''基本的に全条文は両国に適用される'''ことと上二つの内容が確認できて、<br />
で、調べた結果、'''基本的に全条文は両国に適用される'''ことと上二つの内容が確認できて、<br />
普通のアメリカであることが納得できた ←今ここ<br />
普通のアメリカであることが納得できた ←今ここ


以上ドットハライ
以上ドットハライ

TPP問題まとめへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTPP問題まとめ:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)